澳门黄金城_黄金城赌城¥官网$籃球欧洲杯投注

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【経済学部】本学教員が「第5回自治研 UNDER35 全国集会」に登壇


「第5回自治研 UNDER35 全国集会」に本学教員が登壇。自治体勤務経験を活かして,全国の若手公務員にエール
2025年4月25日金曜日、本学経済学部で教鞭をとる、31年の自治体職員経験を持つ教員が「第5回自治研 UNDER35 全国集会」に登壇しました。35歳以下の全国から集まった若手自治体職員を前に、自身の経験に基づいた講演を行いました。
講演テーマは「エンゲージメントを高める仕事との向き合い方」です。
難しく聞こえるかもしれませんが、これは「どうすれば仕事に情熱を持ち、やりがいを感じながら、いきいきと働き続けられるか?」ということです。講演では,まず自分自身のやる気(モチベーション)を高めることが大切だと説明。そして、誰もが経験するであろうモチベーションの波について、「もし今、やる気が出なくても大丈夫。それは、高くジャンプする前に一度しっかりしゃがんで力を溜めるような、大切な準備期間なんだ」と、自身の経験を交えながら語りかけました。
経済学部では、このように実際の行政現場を深く知る教員から、教科書だけでは学べない「生きた知識」や「リアルな経験談」を直接聞くことができます。将来公務員を目指す皆さんにとって試験対策はもちろん重要ですが、実際に公務員として働く上での心構えや、困難を乗り越えるためのヒント、そして何よりも仕事のやりがいを具体的にイメージできる環境は、夢を実現するための大きな力となるでしょう。
経済学部では、皆さんの知的好奇心を満たし、実社会で本当に活躍できる力を育む教育を通じて、一人ひとりの夢を全力でサポートします。
  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【経済学部】本学教員が「第5回自治研 UNDER35 全国集会」に登壇